1人暮らし・ワンルーム・模様替えインテリアコーディネート実例3Dパースでアドバイスします
1人暮らし・ワンルーム・模様替えインテリアコーディネート実例3Dパースでアドバイスします
インテリアのプロが作成した3Dパースでのバーチャルインテリアコーディネートを中心にお届けします。
過去に公開された記事をリニューアル。
イマドキインテリア&アイテム情報で構成し再公開しました!
8畳のワンルームがインテリアコーディネートで激変!
一人暮らしのスタートを応援する為に、8帖のワンルームを想定し、色々なパターンのインテリアを3Dパースでバーチャルコーディネートしました。
同じ広さでも、インテリア次第でこんなにイメージが変わります。 もちろん、今のお部屋の模様替えの参考にも、是非どうぞ。
このページの後半でご紹介していますので、そのままスクロールしながらご覧くださいね。
↓こちらもおすすめ
ベッドとソファーベッド両方を8畳のワンルームに置いたレイアウト
↓新コンテンツです!
インテリアデザイナーおすすめの一人暮らし「癒され」ライトたち
インテリアコーディネーターが選んだ、ワンルームに合う家具はこちらから
★新コーナー、「インテリアコーディネーターの模様替えのヒント集」オープンしました!海外のオシャレなお部屋の実例があります♪★
★「3Dパースで分かる!ワンルームが広く見える配置のコツ」★
↑インテリアコーディネーター&女性建築士のMIKIがブログでアドバイスしています!
3Dパースも掲載。分かりやすくご覧になれます。参考にして下さいね。
★新企画のコーナー「ワンルームの模様替えQ&A」が始まりました!ページの下↓にリンクバナーがあります。新作3Dパースもアリ!インテリアの悩みをアドバイスします。
◆一人暮らし・ワンルームのインテリア・・・・バーチャルコーディネート:その他のコーディネート一覧はこちら♪
★ベッドとソファーベッド両方を8畳のワンルームに置いたレイアウト
★6畳のワンルームのインテリアコーディネート・お姫様天蓋ベッドのある部屋
一人暮らし・ワンルームのインテリア・・・・バーチャルコーディネート
「条件」・・・8帖ワンルーム・1800×600のクローゼット付き。衣類はクローゼットに収納するものとします。
●画像をクリックすると大きな画面のウィンドウが開きます。閉じる時は、右上の「閉じる」ボタンで閉じて
くださいね。(JAVA SCRIPTをONに設定しておいて下さい。)
●お部屋のコーディネートに合わせて、部屋全体の明るさなどを変えている点も参考にしてください。
3Dグラフィックはメガソフト「3DインテリアデザイナーPRO」で作成しています。
ナチュラル派女子に、こんなパーティションもワンルームにおススメ!
ヴィンテージ&インダストリアルテイストのインテリアにマッチしますよ~
◆NEWジャポニズムスタイル

日本風・・・とも言えますし、アジアンテイストとひとくくりにするよりは、無国籍風にも感じられるワンルームのインテリアになりました!
フローリングの上にユニット畳を敷いてそこでくつろいだり、お布団(普段はクローゼットの中に収納)で就寝の場にもというフレキシブルな空間が醍醐味。
もう少しパソコンやテレビなどを置けば良かったかな、、、。(描くのを忘れちゃいました;;)
◆スタジオ風のインテリア

音楽を楽しんだり、パソコンで編集したりするのが趣味という方の為のコーディネートは、初めての一人暮らしの「王道」アイテムを揃えてみました。
床は石目タイル調(CFシート)でクールに。家具はモノトーン中心でチェアをポイントに。ベットは圧迫感の無い様にマットレスタイプやフロアータイプに。
デスクとの境目は、
つっぱり式のパーティションを使って、空間を区切ります。
賃貸でもOKなストーン柄の床シートを使えば、インダストリアルなインテリアが実現!
★新企画!「ワンルームの模様替えQ&A」★
皆様から寄せられたご相談とお答えの実例をブログで公開しています。
→記事更新!「ワンルームの部屋の家具配置についてアドバイスください。」
※2001年の記事と3Dパースのコーディネート作品です。古い製品情報は差し替えてイマドキインテリア情報とアイテム情報で再構築しています。