お手ごろな収納家具・BOX家具の置き方のコツ
[adsense]
カラーボックスは二つ、又はそれ以上並べて置いてみよう
例えば、今ある家具の中に唐突にBOX家具を「ポン」と置くのは、雑然と見える原因になります。
二つ、又はスペースに余裕があればそれ以上並べて置いてみましょう。立派な一つの「家具」に見えるから不思議。
サイズ違いやデザイン違いを組み合わせてみても。
ユニットボックス2個セット
| 提供:ベルメゾン![]()
詳しく見る

![]()
組み合わせ自由!木目調キューブボックス<奥行29cm/35cm>
| 提供:ベルメゾン![]()
詳しく見る

![]()
スペースユニット幅35cm
| 提供:ベルメゾン![]()
詳しく見る
色違いで組み合わせても。

![]()
ネジ・釘・工具不要!組立簡単木目調カラーボックス
| 提供:ベルメゾン![]()
詳しく見る

![]()
キューブボックス(奥行30cm)
| 提供:ベルメゾン![]()
詳しく見る
グリーンを間に置いて雰囲気を中和させる
又、今ある家具と並べて置きたい場合は、隣り合った家具との間に「グリーン」を置くと、なじみます。

———————————————————————————————————————————
カラーボックスに関しては、今ではいろんな事例がSNS等でも掲載されていますから、ヒントは豊富♪
初めての方でも事例写真を参考にしてステキなお部屋づくりを楽しんでくださいね。(2021.4.19追記)
[adsense]



