ナチュラルモダン・北欧テイストなインテリアにしたい!
日本では10年以上の長きにわたり、支持されている「北欧テイスト」なインテリア。最初の頃はプロでさえ「ナチュラルテイスト」のインテリアと混同されていたのを目にしたことがあります。そして、その名称も様々でした。今は「ナチュラルモダン」と「モダンな北欧インテリア」の違いはインターネットの浸透によって一般の方々でもよくご存知のはず!
そして現在は、「和」のテイストとMIXさせる事が流行しています!その場合もぜひ住む人の個性を思い切り活かしたインテリアにしていってみてください。「私のダイスキ」が一番なのです★
※記事は2005年度に公開されたものです。家具などの情報をリニューアルして随時更新・公開しています。
北欧インテリア=ナチュラルモダン?
根強い人気のナチュラルモダンなインテリア。お問い合わせも一番多いテイストです。
ナチュラルモダン=北欧というイメージは日本ではすっかりお馴染みですが、「北欧インテリア」が流行する前から既に存在していたテイストだったのはご存知でしょうか。
そして実は本場の「北欧インテリア」には沢山のバリエーションがあります。
ナチュラルモダンインテリアについての解説です。
ナチュラルモダンとは
こちらの記事もぜひ参考にしてください。
北欧モダンインテリアと、ヴェルナー・パントンの【ファン シェル】
3Dパースで作成したナチュラルモダンインテリアの一例です。

ここからは「北欧テイストなナチュラルモダン」インテリアを演出できるアイテムをご紹介します。
存在感のある北欧デザインの照明で演出
PH 480 ホワイト ペンダントライト ポールヘニングセン Poul Henningsen デザイナーズ ペンダントランプ 天井照明 間接照明 シーリングライト リプロダクト インテリア照明
ルイスポールセン Louis Poulsen Collage 450 コラージュ450 Φ450 ペンダントライト カラー:マットホワイト LED デザイン:ルイーズ・キャンベル
ホワイトをベースにした北欧シンプルモダンインテリアに是非合わせていただきたいデザインです。
【ポイント10倍!】【コードカット無料】louis poulsen(ルイスポールセン) ペンダントライト照明「PH4/3」 ホワイト
1966年の発表以来製造を続けているロング・セラー。
北欧ナチュラルモダンの家具
セブンチェア ナチュラルウッド 3107
デンマークの生んだ偉大な建築家アルネ・ヤコブセンの代表作。北欧テイストのナチュラルモダン。
Carlhansen & son(カール・ハンセン&サン)「Y Chair」
1950年にデザインされた歴史に残る名作椅子「Y Chair」。名前の由来となる「Y字」の背とフレームのバランスがとても美しく、また座り心地もとてもよい椅子です。
キャストールソファー・ Karimoku New Standard
ナチュラルな北欧イメージを演出してくれるソファ。
マルニコレクション「ヒロシマ サイドボード」ビーチ
上質でシンプル。
北欧テイストの雑貨なら・ヤマギワオンラインストアがおすすめ
和室でも可能な北欧ナチュラルモダン
北欧ナチュラルモダンは実は和室とも相性が良いテイストです。
このお和室では家具と照明のみを北欧テイストにしていますが、全く違和感がありませんね。
畳を縁の無い琉球畳に変えている事が成功のポイントです。
リフォームなどで検討されてみるのもおススメですよ。