シンプルモダンに合うアイリーン・グレイの家具

シンプルモダンなインテリアに合う家具と言えば「アイリーン・グレイ」(Eileen GRAY 1878-1976)の作品です。
1878年アイルランドに生まれた彼女はスチールパイプという当時としては最先端の建築資材を家具製作に用いた斬新な手法で、数々の名品を生み出しました。

ル・コルビュジエがパリ万博博覧会のパートナーとして彼女を選んだ事から分かるように、
作品の特徴はモダンな家具がモダンな建築の中にあり双方を更に際出させるといった所にあります。
ソリッドであり、シンプルでありながらも、アバンギャルド&繊細なデザインが無機質な中においても人間味を感じさせ、シンプルモダンはもちろん、相反するかつてのポストモダン建築にも好んで組み合わせられました。

アイリーン・グレイ サイドテーブル アジャスタブルテーブル E1027(リプロダクト品)
 
 

【中古】【展示美品】ClassiCon(クラシコン)Eileen Gray Monte Carlo Sofa / アイリーン グレイ モンテカルロ ソファ / 本革
 
 

アイリーン・グレイ ブリックスクリーン スティールライン社DESIGN900 (steelline)
 
 

ROQUEBRUNE / ClassiCon
 
 

アイリーン・グレイ ビベンダム C 一人掛チェア:総本革仕様 リプロダクト品
 
 
また、アイリーン・グレイを紹介する上で忘れてはならないのは、アンドレ・プットマンです。
アイリーン・グレイの椅子を復刻したフランスのエカール社は彼女が設立しています。
偉大なるインテリアデザイナー(ジャーナリスト、アーティスト、クリエイター)として
あまりにも有名な彼女ですがもちろん、家具もデザインしています。

アンドレ・プットマンの家具は以前カッシーナで取り扱っていました(インターデコール時代のカタログを持ってます)が、ネットで検索しましてもなかなか見つかりませんでした。
オークションで時々出品されているようですが、、、。

アンドレ・プットマンのサイト

彼女のデザインの特徴は「ミスマッチ」。これは現在トレンドな「ミックススタイル」にも通じるコンセプトです。教科書的な取り合わせではない、異なったテイスト、フォルム、素材等のマッチングの妙。これは、天才的感性があってこそ、万人にその素晴らしさを受け入れられる手法です。

アンドレ・プットマン パリのインテリア (FIGARO BOOKS) 単行本 アンドレ・プットマン

※初回公開日時: 2008年10月27日:情報更新し再掲載しました。




ロクエブリューン