「人をダメにするベッド」。使う?使わない?
公開済み
Pexels / Pixabay
こんな感じで生活してたら、便利かもしれないな~。
しかし、なんだかずーっとベッドの上で生活してしまいそう、、、。
「このテーブルは、あなたのベッドをオフィスに変えることができます!」#Bedchill #在宅勤務 #ワンルームでも大丈夫!?pic.twitter.com/rououdx09Z
— HOUSE-NET / Interior designer MIKI (@house_net2019) April 21, 2019
なーんて、ことを考えてたら、なんと日本にも似たようなコンセプト?
いや、似たような生活を招いてしまいそうな(?)家具を発見!
その名も
「人をダメにするベッド」、、、、、。
いやー、さすがに名前にインパクトありすぎ~。
LOWYA 人をダメにするベッド ベッド ベッドフレームのみ シングル ホワイト×ナチュラル:Amazonの販売ページ
でもでも、このベッド、かなり「かゆいところに手が届く」工夫を感じますね。
それもそのはず、LOWYAさんという家具会社のインテリアデザイナーが完成させたオリジナル商品で、この会社だけでしか買えないとのこと。
なるほど!
「ダメ」どころか、狭小なワンルームで、これだけベッド回りを活用できるのならウレシイかも!
(すみません、名前だけを見て「ダメになる」と決めつけてしまってました)
「起きたら服がパッと取れる!」というキャッチフレーズは、昭和女の私を泣かせてくれます!
コーディネート次第では、こんなにステキになるそうですよ!
いやー、これは、カッコイイじゃありませんか!
LOWYA 人をダメにするベッド ベッド ベッドフレームのみ:楽天の販売ページ
LOWYA 人をダメにするベッド ベッド ベッドフレームのみ:楽天の販売ページ
カスタマーレビューによると、組み立て式らしく、女性一人ではこれだけ大きいと苦労するかもしれません。
あと、マットは別売りみたいだから、マットの費用もかかりますので注意が必要ですね。
6畳以下のワンルームではかなりお役に立ちそうなこのベッド。
詳しくはご紹介しました Amazon、ならびに楽天のページでご確認ください!
こちらはセミダブルタイプ。
8畳位のワンルームならゆとりがあるこのタイプでも。
上記2点LOWYA 人をダメにするベッド ベッド ベッドフレーム セミダブル:楽天の販売ページ